緊急事態宣言を受け、4月21日(火)より当面の間、営業をお休みさせていただくこととなりました。
休業中のお問い合わせにつきましては、下記のお問い合わせ先にご連絡くださいますよう宜しくお願い申し上げます。
2020.04.20information
緊急事態宣言を受け、4月21日(火)より当面の間、営業をお休みさせていただくこととなりました。
休業中のお問い合わせにつきましては、下記のお問い合わせ先にご連絡くださいますよう宜しくお願い申し上げます。
2020.04.09information
「味 restarutan」では、お持ち帰り用にお弁当を2種類ご用意いたしました。前日までのご予約にて承っております。
旬の素材をふんだんに、ボリューム感のあるお弁当に仕立てました。


つくねやだし巻き卵など、お子様でも食べやすく、ボリュームも抑えた小さ目のお弁当もご用意いたしました。季節感じるお食事をぜひお楽しみください。


アスパラと空豆の和え物
キウイとうどのマリネ
湧水鱒の照り焼き
自家製豆腐 田楽味噌
富士桜ポークの煮びたし
ごはん
筍とクレソンの薄葛仕立て
一口甘味

地のものをふんだんに使用した滋味深いお食事。食後は一口甘味をご用意いたしております。
4月より、ディナーは金・土・日のみの営業とさせていただきます。ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程、宜しくお願いいたします。
桜のお吸い物
自家製豆腐 田楽味噌
キウイとうどのマリネ
アスパラと空豆の和え物
さつま芋のレモン煮
ローストビーフ サラダ仕立て
湧水鱒の甘酢餡掛け
土鍋ご飯
クレソンの味噌汁
香の物
お茶、甘味




桜のお吸い物からはじまるコース料理。シンプルに仕立てた食材の香り、味わいをお楽しみいただけます。
味では、十分な換気のため、窓を時折開けて営業を行っております。また、ゆっくりとお過ごしいただけるようお席を空けながらご案内させていただきます。個室のご用意もございますので、お気軽にお問合せください。
2020.04.08information
日々不安が募る中、私たちにできることを考え、自社工場にてニットマスクと服地を使ったリネンマスクを作りました。店頭やonline shopにて取り扱いを行っております。やわらかなニットマスクは耳元を圧迫せず、付けていても心地よく過ごせます。喉の保湿や咳エチケットとして日々お使いいただけます。


布地のリネンマスクは繰り返し洗えることで清潔さを保つとともに、蒸れにくく、肌に優しく添います。こちらは税込2万円以上お買い上げの方へさしあげております。
*online shopでも同様にさしあげております。

→ online shop( knit mask|linen mask )
2020.04.07information

このたび、ウェブサイトをリニューアルいたしました。静けさと落ち着きを纏うサイトにて、より見やすく、わかりやすく evam eva yamanashi の情報をお届けしていきます。
国民全体で、感染症拡大防止に努めるなか、普段と異なる生活に苦慮される方も多くいらっしゃるかと思います。
「日々の暮らしを心地よく過ごす」
evam eva がブランド立ち上げ時より掲げてきたコンセプトです。少しでも皆さまの暮らしが心地よいものとなるよう evam eva の変わらぬものづくりをお伝えしてまいります。今後ともご愛顧をよろしくお願いいたします。
合わせて、evam eva のウェブサイトもリニューアルいたしました。こちらもぜひご覧ください。尚、online shopは6月リニューアルを予定しております。
2020.04.06information
いつも evam eva yamanashi をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。新型コロナウイルスを患われた方々に心よりお見舞い申し上げます。当店では、お客様に少しでも安心してご来店いただけるようウイルス感染防止のための対応を行っております。
・2時間に一度、換気を行っております
・三棟各入口にはお客様用の除菌スプレーを設置しております
・従業員はマスクを着用の上、ご接客させていただきます
・従業員の体調管理を行っております
・状況に応じた営業時間の変更を実施いたします
・レストランでは、お席を離してお食事いただけます(個室のご用意もございます)
また、お客様におかれましても、手洗いの徹底や咳エチケットの励行等、感染予防へのご協力をお願いいたします。営業日・営業時間の急な変更等、ご不便をお掛けすることもございますが、何卒ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。
一日も早く皆さまの平穏な暮らしが戻ることを願っております 。
2020.03.17information
演奏会は開催することが叶いませんでしたが、その予定していたすべての日程をCD制作のためのレコーディングに。



春の柔らかな日差しのなか、形の白い空間に音が舞い、美しい旋律と言葉が紡がれてゆきました。

確かめながら高めあう、その姿を目にすることは、聖なるものに触れているかのよう。3年前の ゆくさき から、また新しい物語のはじまり。
この秋には皆様のお手元にお届けできるよう、丁寧に仕上げていきます。
2020.03.10information
3.20(金・祝) – 4.7(火)の期間、「味 restaurant」では3周年を寿ぐ特別なお食事をご用意いたします。
櫻井焙茶研究所のお茶を食前茶に、食後は菓子屋ここのつの菓子と蕪木の珈琲をお楽しみいただけるお食事をご用意いたしました。イベント「茶寮」はやむなく延期となりましたが、味のお食事とともに、それぞれの味わいをご堪能いただければと思います。

食前茶(櫻井焙茶研究所)
焼筍 桜の葉包み
もずくと長芋の土佐生姜酢かけ
真鯛のソテー 蕗味噌ソース
牛ランプのローストビーフ 柑橘のソース、燻製塩
山菜のおこわ
蛤潮仕立て
昆布の佃煮
菓子(菓子屋ここのつ)
珈琲(蕪木)
牛ランプのローストビーフと真鯛のソテー(写真左)
どちらも軽やかな口当たり、そして噛むごとに深まる味わいが楽しめます。真鯛のソテーには蕗味噌のソースを、ローストビーフには柑橘のソース、燻製塩をお好みで付けてお召し上がりください。
笹包みの山菜のおこわ(写真中央)
蒸籠蒸しにすることで、山菜の瑞々しい食感と炊き上がりふっくらとした、もち米の食感が楽しめます。
蛤潮仕立て(写真右)
素材の出汁を生かした、やさしい味わいの汁物。うるいの葉が浮かぶ、春の景色感じる一品です。
食後は、菓子屋ここのつの菓子と蕪木の珈琲を。季を感じる菓子は素材を感じる繊細な味わい、奥深い蕪木の珈琲とともにお楽しみください。
えんどう豆のすり流し
豆腐の味噌漬け
もずくと長芋の生姜酢かけ
芽キャベツとラディッシュのマリネ
春菊と焼椎茸のお浸し
真鯛の酒蒸し 山菜餡かけ
牛ランプのローストビーフ バルサミコソース
土鍋ごはん
蛤潮仕立て
昆布の佃煮
甘味、お茶


えんどう豆本来の甘み感じる すり流し(写真左)
手を掛けすぎず、素材の味わいを引き出しました。
真鯛の酒蒸し 山菜の餡かけ(写真右)
薫る出汁と、真鯛のやわらかな口溶け。山菜の食感、香りとともにお召し上がりください。


牛ランプのローストビーフ(写真左)
じっくり火入れした牛ランプ。濃厚な味わいにバランスの良いバルサミコソースでさっぱりとお召し上がりいただけます。
今月の土鍋ごはん(写真右)
筍のごはん(+500円)、焼穴子ごはん(+1,000円)、鯛めし(+1,000円) をご用意いたしております。ふっくらと香ばしい焼穴子、山椒や木の芽など、香り立つ薬味を添えて。

また、特別な甘味もご用意いたしました。 3周年を祝し、鮮やかないちごのスープと浮かぶカスタードバニラのアイスクリーム。さっぱりと軽やかにお食事を締めくくります。
ディナーは今回ご紹介したコースの他に、4,500円(+tax)のお食事もご用意いたしております。詳しくは下記問い合わせ先よりご連絡ください。