menu

evam eva

evam eva yamanashi


news

赤木明登 漆展 森の聲を聴く

日程|11.18(土)– 12.4(月) *水曜定休
日時|11:00 – 18:00 *最終日17:00close
在廊|11.18(土)、28(火)
会場|evam eva yamanashi 形 -gallery-

石川県輪島で日常に使える漆器を作り続けている赤木明登氏。
洗練されたうつくしい佇まいのうつわは、手に持った時、口に当てた時の感触が心地よく食事のひとときを彩ります。
evam eva yamanashiでの2度目の個展。ぜひ足をお運びください。

地久 ちきゅう

森に
降りた
雨は
土を
さまよい 
森の
命を
海へと
運ぶ

やがて
森の
命は
小さな
さかなの
命となり  
小さな
さかなの 
命は 
大きな 
さかなの
命となる 
そのようにして
循環する
ものの
名を
ぼくは
知っている

赤木明登

[塗師]赤木明登 Akito Akagi
中央大学文学部哲学科卒業、編集者を経て1988年に輪島へ。輪島塗の下地職人岡本進のもとで修行。1994年に独立。現代の暮らしに息づく生活漆器=「ぬりもの」の世界を切り開く。
1997年ドイツ国立美術館「日本の現代塗り物十二人」展から現在に至るまで、国内外の展覧会に出展。著書に『漆 塗師物語』〈文藝春秋〉ほか、最新刊に『二十一世紀民藝』〈美術出版社〉。各地で個展を開くほか、全国の店舗にて「ぬりもの」を常設展示。
HP|www.nurimono.net


evam eva yamanashi|形
OPEN:11:00 – 18:00
CLOSED:水

© kondo knit co.,ltd.