日程|2025.12.20(土)– 2026.1.12(月・祝) *水曜定休
時間|11:00 – 18:00 *最終日17:00close
会場|evam eva yamanashi 形 -gallery-
自然のなかに、すべての始まりがある。
土や石の記憶に触れ、その声を聴き、親しむこと。
土、風、水、木、火── それぞれを再び結びつけ、形を与えること。
自然と心を通わせ、ひと握りの土に宿った幾千もの景色をたどる。
レティシア・ピネダ
ドルドーニュの森に暮らし、周囲の豊かな自然から素材を得て作陶をしているレティシア。森が静寂に包まれる夜 ── 蝋燭の小さな灯りのもと、指先の感覚で生命を吹き込むように一つひとつの作品をやわらかに形づくります。本展では、新作の木蓮の花びらを模した小皿のほか、急須や湯呑みなどの茶器まで、日々の 暮らしに寄り添ううつわをご紹介いたします。
In nature lies the beginning of all things.
To touch the memory of soil and stone, to hear their voices, to grow familiar with them.
Soil, wind, water, wood, fire—to reunite each element and give them form.
To commune with nature, tracing the myriad landscapes dwelling within a handful of soil.
Laetitia Pineda
Laetitia lives in the forests of Dordogne, creating ceramics from materials sourced from the rich nature surrounding her.
On nights when the forest is enveloped in silence—by the small light of a candle, she gently shapes each piece, as if breathing life into it through the sensation of her fingertips.
This exhibition features new small plates modeled after magnolia petals, alongside teapots, cups, and other tea ware—
vessels designed to accompany daily life.
この度、ご縁が繋がりフランスで作陶されるレティシア・ピネダの展示会をすることとなりました。
自然に暮らし、自身の手で土を掘り手捻りによって形づくられたうつわは、薪の炎と灰により唯一の美しい表情をみせます。静謐な佇まいのうつわから放たれる自然の息吹をぜひご高覧ください。
Laetitia Pineda レティシア・ピネダ
フランス・トゥールーズ生まれ。森に工房を構えて暮らし、自然素材を用いて手捻りで作陶する。
event/茶会
フランス・パリを拠点に国内外で活動する茶人・今泉勝仁さんを迎え、レティシアさんの茶器を用いて日本とフランスの茶葉を愉しむ茶会を催します。お茶とともにフランスにゆかりのある茶菓子を味わえる特別なコースをご用意いたします。
冬のやわらかな光の中、あたたかな湯気と心地よい香りに包まれるお茶のひとときをお愉しみください。









































